メンバー紹介 |
|
名前 |
林 侑介 |
学年・グループ |
博士課程2年/シリコンフォトニクスグループ |
連絡 |
hayashi.y.ao@m.*** |
趣味 |
◆マラソン(第36回河口湖マラソン/第1回-4回富士山マラソン/REVEL Rockies2015@CO/東横線ラン/田園都市線ラン/山手線一周ラン) ◆アート鑑賞(ゴヤ/モネ/レーピン/ミュシャ/クリムト/グルスキー) |
好きなこと |
普通の人と違うことに挑戦すること、人との出会い |
嫌いなこと |
生産性のない作業・雑務 |
何か一言 |
半導体物性とデジタル信号処理に興味を持った私は2011年に光通信分野の草分けである荒井西山研究室の門を叩きました。
量子エレクトロニクス及び半導体加工プロセスを極めたいという思いから博士課程の道を選び、最先端の実験装置と利用ノウハウを駆使して光通信用デバイスの研究に勤しんでいます。
日本学術振興会特別研究員DC1、NNIN iREGインターンシップで2015年6月-9月コロラド大学ボルダー校に在籍しProf. Thomas Schibliに師事。 |
使用装置 |
EBL/マスクアライナ/マスクレス露光機/MOCVD/PECVD/スパッタ/EB蒸着機/ICP-RIE/平行平板プラズマ直接接合装置/FABガン常温接合装置/熱酸化炉/SEM/FIB-SEM/ECVプロファイラ/XRD/AFM |